今朝こそ薬師池
先週 駐車場が満員だった町田薬師池のハス田を再トライしました
ハスの花は もうオシマイのようです おかげで 人も車もマバラです もちろんハスも?
ハス田の奥は、町田の住宅地 田の横は多摩市に通じる鎌倉街道
ここのは、大賀ハスということですが、葉が大きく高く成長しています
散策する人の日傘がようやく見える高さです 花はチラホラとあるだけです
これは、なかなか立派な ハスミバシ この奥を上っていくと、ボタン園があります
ほかには、近くにエビネ園・リス園などがあります いろいろにぎやかな界隈です
写真の色を赤から黄色に変へてみました!
ハス田探索の前に、座間の“ひまわり公園”を視察してみました
相模川に架かる座架依橋付近を北から南に順を追って播種してあるようです
最後の広場は、八月下旬まで楽しめるそうです
昨日の雷雨の影響?で、気のせいかみなさん下を向いている気配があります
最後は、オシリから失礼してみました
この記事へのコメント
でも、昨日は、チラホラです
イイナ夏休み 自分は、去年たくさん休んだので、今年は無しです(苦笑い!)
自分も、いま右肩が何故か痛くて困っています
MAC再起動のために、右指を使い過ぎたみたい か弱い肩です
早く涼しくならないですかネ
こんなにいっぱい咲いていると嬉しくなってしまいます。
黄色は元気がでる色なので、夏の花にはもってこいです!
肩どうぞ、お大事に。わたしもはやく涼しくなるのを期待してます~
しかし今日も暑い!
今年は休みがとれず 遠出ができないので、ご近所でガマンしています
真夏のシンボルは、やはりヒマワリでしょうか?
今日は肩すご〜く楽になっています ご心配ありがとうございます
しかし、夏はマダマダのようです! 秋が恋しいです!